野球小僧 season15

丸坊主にして自由な時間をなくしてまで,青春をそこに注ぐことに意味がある。

あるあるバッティングセンター

休日に雨で試合が中止になると、途端に混み始めるのがバッティングセンターです。

この時によくある風景は

●子ども+お父さん

という組み合わせ。
P1000689

ほとんどが熱血お父さんという感じでして、手取り足取り、ジェスチャーを加えて指導しています。

バッティングセンターですので、フルスイングすることの練習ができます。
ですが、フルスイングすることと、力いっぱい振ることは、似ているようで違います。何かというと、「フルスイングしろー」と言われると力まかせにバットを振り回す人がいます。

でも、余計な力を入れてスイングすると、身体全体が回りすぎ、ボールから目を切るのが早くなるため、ボールを捉えにくくなってしまいます。つまり、オーバースイングではバランスを崩してしまい、タイミングが合わなくなってしまいます。

また、必ず全球がストライクとは限りませんので、ボールの見極めも悪くなってしまいます。

バッティングセンターではそういうところに気を付けたほうがいいですよね。

さて、バッティングセンターでのよくある風景②です。

休日の雨の日の昼間はお父さんとのセットですが、夜になると違ってきます。

●子ども+お母さん

何故かこの組み合わせが非常に多くなるのです。
こうなる理由はいろいろとあるのでしょう(お父さんはビールを飲んで???)。