野球小僧 season15

丸坊主にして自由な時間をなくしてまで,青春をそこに注ぐことに意味がある。

私が死ぬまでに行きたい日本の47景

私のブログにお越しいただいてありがとうございます。新型コロナウイルスによってお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

また、日々新型コロナウイルスと戦っている医療関係など、私たちの命と生活を守るために働いてくださっている関係者の方々に、心からの敬意と感謝いたします。

どうか、みなさまとご家族、関係者の方がご健康であっていただければと思っております。1日でも早く流行が終息の方向に向かうことを願っております。

以前、ロバート・ハリスさんの「人生の100のリスト」という本が話題になりました。この本は、ロバートさんが若い頃に思いつきで書いた「人生でやりたい100のこと」を達成して行ったことが書かれた内容です。

現在、いろいろなことに制約があり、きゅうくつな感じで社会生活を送っている毎日だと思います。でも、そんな中でも「できること」「やりたいこと」は誰しも持っていると思いますし、今でなくても、この騒ぎが本当に終息した後に「やりたいこと」を考えておくことも良いかなと思います。

特に最近、あちこちで行き過ぎた行為や、SNSでの他人への誹謗中傷など・・・悲しいことが多すぎます。本来、そんなことを人生においてやりたいことだとは思いません。本当は、何かやりたいことがあるはずだと思います。

それが、今すぐ100個見つからなくても、何か目標を持つようにすればいいと負います。たとえ、どんなに小さなことであっても、一つひとつ毎日でも、1週間に1つでもいいから積み重ねていけたらいいと思います。それが、200になろうとも、1000000になろうとも。

ということで今回は、「私が死ぬまでに行きたい日本の47景」をリスト化してみました。

■3度目の沖縄へ行きたい
 沖縄そばをもっと食べ歩きたいです
■4度目の北海道へ行きたい
 2020年秋に北海道日本ハムファイターズ vs. 中日ドラゴンズ日本シリーズを札幌ドームで観戦
 ドラゴンズは問題ないとして、ファイターズが無理そうならば、利尻島へ行ってみたい
■3度目の鹿児島県へ行きたい
 屋久島、種子島へは行きました。今度は奄美大島へ行きたい
青森県へ行きたい
 本州最北端の地から北海道を望みたい
岩手県へ行きたい
 日本三景の松島だけが未制覇なのです
■4度目の宮崎県へ行きたい
 息子たちが幼いころに一緒に旅行した思い出の地へ再び
宮城県へ行きたい
 2020年秋に東北楽天ゴールデンイーグルス vs. 中日ドラゴンズ日本シリーズ楽天生命パーク宮城で観戦
 ドラゴンズは問題ないとして、イーグルスが無理そうならば、杜の都仙台へ行ってみたい
■3度目の大分県へ行きたい
 湯布院、耶馬渓などもう一度行きたいです。国東半島で宿坊に泊ったのはいい思い出
■6度目の秋田県へ行きたい
 桜の季節に角館の武家屋敷通りへ行ってみたい
■3度目の熊本県へ行きたい
 阿蘇山の火口をもう一度見たい
■10回目の山形県へ行きたい
 仕事ではなく、プライベート希望
4回目の長崎県へ行きたい
 異国文化を感じる雰囲気が好き
福島県へ行きたい
 本場の喜多方ラーメンを朝から食べてみたい
佐賀県へ行きたい
 嬉野温泉にゆっくりしたい
■4度目の茨城県へ行きたい
 昼間の霞ケ浦を見たい
■5度目の福岡県へ行きたい
 2020年秋に福岡ソフトバンクホークス vs. 中日ドラゴンズ日本シリーズヤフオクドームで観戦
 ドラゴンズは問題ないとして、ホークスが無理そうならば、中洲の屋台へまた行ってみたい
■5度目の栃木県へ行きたい
 酔っぱらっていない状態で日光東照宮へ行き直したい
高知県へ行きたい
 桂浜で腕組みしながら「今一度、この国を洗濯したく候」とつぶやきたい
また群馬県へ行きたい
 高崎パスタは未制覇です
■3度目の愛媛県へ行きたい
 松山城宇和島城今治城は見逃せません
■また埼玉県へ行きたい
 2020年秋に埼玉西武ライオンズ vs. 中日ドラゴンズ日本シリーズメットライフドームで観戦
 ドラゴンズは問題ないとして、ライオンズが無理そうならば、川越へ行ってみたい
香川県へ行きたい
 本場讃岐うどんの食べ歩き
■また千葉県へ行きたい
 2020年秋に千葉ロッテマリーンズ vs. 中日ドラゴンズ日本シリーズをZOZOタウンスタジアムで観戦
 ドラゴンズは問題ないとして、マリーンズが無理そうならば、犬吠埼へ行ってみたい
徳島県へ行きたい
 通過したことすらないので
また東京都へ行きたい
 1・4東京ドーム観戦
山口県へ行きたい

 錦帯橋へ行ってみたいのです
■また神奈川県へ行きたい
 今度は横須賀へ行ってみたい
和歌山県へ行きたい
 本州最南端の潮岬へ行きたいです
■また新潟県へ行きたい
 佐渡島へ行ってみたいのです
3度目の広島県へ行きたい
 お好み焼きが目的。ZoomZoomマツダスタジアムはアウェー感満載なので、もういいです
富山県へ行きたい
 雪の壁を見てみたいです
■3度目の岡山県へ行きたい
 松本城と同じ黒の岡山城を攻めてみたい
■2度目の石川県へ行きたい
 千里浜なぎさドライブウェイを自分の足で走ってみたい
島根県へ行きたい
 出雲大社には行っておきませんと
■3度目の福井県へ行きたい
 ゆく年くる年で観る、雪の永平寺
■また山梨県へ行きたい
 生まれ育った土地ですから
■また奈良県へ行きたい
 グラブのふるさとですから
■長野県へ行きたい
 まだまだ、観ていないところがたくさん
■また兵庫県へ行きたい
 やっぱり、甲子園でしょう
■また岐阜県へ行きたい
 大学野球リーグ戦再開する日を待っています
■また大阪府へ行きたい
 2020年秋にオリックスバファローズ vs. 中日ドラゴンズ日本シリーズを京セラドームで観戦
 ドラゴンズは問題ないとして、バファローズが無理そうならば、また道頓堀で串カツを食べたい
■また静岡県へ行きたい
 熱海には行ったことがないのです
■また京都府へ行きたい
 気のすむまで御朱印巡りしたい
滋賀県へ行きたい
 琵琶湖を見てみたい
■また三重県へ行きたい
 宇治山田球場へ行って、沢村栄治さんの碑を見てみたい
鳥取県へ行きたい
 「海の駅とまり 元気海」でひらめ尽くし
■また愛知県へ行きたい
 2020年秋にナゴヤドームでドラゴンズの日本シリーズ戦を観る

「いつまでも変わらぬ愛を」持ちたいものです。もちろん、自分の身近な人だけではなく、世界中の人に対してもです。そうなれば私たちはきっと幸せになれると思います。

また、明日、ここで、お会いしましょう。