私のお気に入りの一品。


信州には売っていません。静岡方面へ訪問したときに見つけたら必ず買います。
「じゃり豆」は、「ひまわりの種」「かぼちゃの種」「アーモンド」に衣を巻いて焼き上げた、焙煎(ばいせん)種スナックです。
小分けになっているので、一応は食べすぎ自制心が働くはず・・・なのですが、おいしいのでやめられません。
この「ちびまる子ちゃん じゃり豆」がなくなってしまったら、東海農産グループの株式会社トーノーから販売されている「じゃり豆」をスーパーで買っています(実は中身は同じ・・・)。
なお、じゃり豆オリジナルキャラ「じゃり豆くん」と同じ顔の友蔵パッケージが入っていればラッキーだそうですが・・・ふつうの友蔵しか入っていませんでした。


かなり久しぶりに観たのですが、何の違和感もありませんでした。そもそも、比べるということ自体がおかしいのであって、まる子ちゃんも成長したと思うことにしました。
本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。
また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。
今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。
また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。